先日行われた薬剤師会・製薬会社共催の「女性の健康セミナー」に当薬局の薬剤師が参加しました。
「更年期」がメインのテーマで、女性ホルモンの低下に伴う女性の体や心の変化、それに対する治療などについて学びました。
女性の健康寿命(寝たきりや介護状態ではなく、心も体も自立して生活できる状態)を延ばすためには、「骨」や「血管」が大切だということを改めて実感しましたし、若い女性にも、「自分の体のことを知ること」や「若いうちから健康的な体作りをしていくこと」の重要性を啓発していかなければならないと思いました。
年齢を重ねるにつれて自分の体や心がどのように変わっていくのか、女性自身が理解すると共に、家族である男性の方にも知っていてもらえると、つらい更年期の時期も一緒に乗り越えていく心の支えになるかもしれません。そのために、もっと薬局から情報発信をしていきたいです。
Комментарии