top of page

薬局だより9月号発行

  • 執筆者の写真: ケーアイ調剤薬局
    ケーアイ調剤薬局
  • 2021年8月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年9月2日

薬局だより9月号を発行しました。

今回のテーマは「減塩」です。




以下、本文より抜粋


毎月17日は 「減塩の日」です。


平成29年、日本高血圧学会によって、毎月17日は 「減塩の日」に制定されました。

「減塩」という言葉は、 テレビの CM やスーパーに並んだ食品など、日常でも目に したり耳にしたりする機会は多いと思います。


では、なぜ「減塩」が推進されているのでしょうか?

「塩分の取りすぎは血圧に良くないから」とご存知の方も いらっしゃるでしょう。塩分の取りすぎは、血圧以外にも 影響を及ぼします。 不要な塩を体外に排出するのは腎臓の仕事なので、過剰 な塩分は腎臓に負担をかけます。また、高濃度の塩分が入 った食事を好む人は、胃がんのリスクが高くなるという報 告もあります。


日本は、世界的にも食塩の摂取量が多い国です。

年々減少傾向にはあります が、日本人の食塩摂取量は1日10g前後と言われています。WHOは「1日5g未満」を目標値としていますが、 日本人の食生活には厳しいという見解から、下記の数値が 目標とされています。


健康上の問題がない方

男性「1日7.5g未満」 女性「1日6.5g未満」


高血圧の方

「1日6g未満」


・・・・続きは薬局だよりでお楽しみください。


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
  • facebook

©2020 by ケーアイ調剤薬局

bottom of page