top of page
検索


薬局だより9月号発行
薬局だより9月号を発行しました。
今回のテーマは「秋の花粉症」です。
くしゃみ・鼻水・目のかゆみ・のどの不調…
春でもないのに、花粉症のような症状が続いていませんか?
それは秋の花粉が原因かもしれません。
秋の花粉と対策についてまとめましたので、参考になさって下さい。

ケーアイ調剤薬局
2022年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:53回


薬局だより7月号発行
薬局だより7月号を発行しました。
今回のテーマは「夏バテ対策」です。
梅雨が明けて、厳しい暑さの日が続いています。
夏バテの原因を知り、対策をすることで、夏バテを防ぎましょう。

ケーアイ調剤薬局
2022年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:86回


大切な性と命 第2回 発行
こども新聞特別版「大切な性と命」の第2回を発行しました。
テーマは「ルールを守ろう」です。
自分の命を守るために必要なルールについて、ご家庭で話をするきっかけにしていただけたらと思います。

ケーアイ調剤薬局
2022年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:81回


薬局だより5月号発行
薬局だより5月号を発行しました。テーマはダニとハウスダストです。
ダニやハウスダストは、アレルギーの原因の一つとされています。
現代は、気密性の高い家屋や高性能の暖房器具の普及により、ダニが
好む暖かな環境を一年中保てることが多いため、一年を通してダニ
対策が必要です。

ケーアイ調剤薬局
2022年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:100回


薬局だより3月号
薬局だより3月号を発行しました。
テーマは「冬から春への不調対策」です。
(本文より抜粋)
寒さが徐々に和らぎ、春の訪れを本格的に感じ始める3月。
少しずつ暖かさを増していくこの季節、 体も春に備えて変化しており、体調を崩しやすい時季でもあ

ケーアイ調剤薬局
2022年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:57回


薬局だより1月号発行
薬局だより1月号を発行しました。
テーマは「乾燥」です。
(本文より抜粋)
冬になると気になるのが、空気の乾燥です。
冬は、肌表面はもちろん、体内も乾燥状態(いわゆる 脱水)になりやすいと言われている時期です。
なぜ冬になると乾燥するのか

ケーアイ調剤薬局
2021年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:72回


こども新聞6号 発行
こども新聞6号を発行しました。
五臓シリーズの最後「脾臓・膵臓」についてです。
お子さんと一緒にご覧になってください。

ケーアイ調剤薬局
2021年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:59回


薬局だより11月号 発行
薬局だより11月号を発行しました。
今回のテーマは「入浴事故に注意」です。
寒くなってきて、お風呂での事故も増える季節になりました。
思わぬ事故が起きないように、対策をしましょう。
以下、本文より抜粋
寒くなってくると温かいお風呂に入る楽しみも増えて

ケーアイ調剤薬局
2021年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:90回


冷え性について学ぼう
ゲームde学習のページに「冷え性について学ぼう」を追加しました。
先日発行した薬局だより10月号「冷え性」に関連したクイズを解きながら、冷え性改善方法について学ぶことができます。薬局だよりと一緒にお楽しみください。
うまく読み込めない場合や、スマホで遊びたい場合は、下記リンク

ケーアイ調剤薬局
2021年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:69回


ケーアイの魅力発見~五代店~その2
(ボリューム満載のため、2回に分けてお届けします。)
前回の紹介は、店長が出てきたところで終わったので、今回はその続きです。
五代店ポイント④ ベテラン薬剤師
五代店の店長は、ケーアイ調剤薬局に勤めて20年近くになる大ベテランです。
患者様と接する上で、心がけて

ケーアイ調剤薬局
2021年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:257回


ケーアイの魅力発見~五代店~その1
皆さんお待ちかねの「ケーアイの魅力発見」!!
第6弾は、鹿児島県薩摩川内市にあります
ケーアイ調剤薬局「五代店」です。
国道3号線近く、上川内駅から車で3分ほどの場所にあります。
早速着きましたよ。
多分、皆さんも同じことを思ったと思いますが・・・
五代店

ケーアイ調剤薬局
2021年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:287回


ピンクリボン月間
10月はピンクリボン月間です。
乳がんについての正しい知識を広め、乳がん検診を啓発するための活動が世界各地で行われます。
それに伴い、10月17日は日曜日に乳がん検診を受けられる日になっています。
普段家庭や仕事で忙しくて、なかなか検診に行けない方も、ぜひこの機会に検診を受

ケーアイ調剤薬局
2021年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:55回


薬局だより10月号 発行
冷えは万病のもと
冷え性(冷え症)とは、血液の流れが悪いため、毛細
血管へ温かい血液が流れず血管が収縮し、そのために手足などが冷えてしまう状態のことです。
血行が悪いと、必要な酸素や栄養素が十分に届かず、
たまった老廃物も排出されにくくなるため、さまざまな
不調の原因になります。

ケーアイ調剤薬局
2021年9月30日読了時間: 3分
閲覧数:81回


肝臓について学ぼう
ゲームde学習のページに「肝臓について学ぼう」を追加しました。
先日発行したケーアイこども新聞「肝臓」に関連したクイズゲームです。
コロナ禍で、なかなか健康教室が開けない状況のため、健康教室をイメージして作りました。
うまく読み込めない場合や、スマホで遊びたい場合は、下記リン

ケーアイ調剤薬局
2021年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:100回


こども新聞5号「肝臓」
こども新聞5号を発行しました。
今回のテーマは「肝臓」です。
今回は情報盛りだくさんで、ことわざやクイズを載せるスペースがありませんでしたが、お子さんと一緒に体について勉強する機会になったらうれしいです。

ケーアイ調剤薬局
2021年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:130回


ゲームde学習
ホームページに新コンテンツが追加になりました。
「ゲームde学習」
https://www.ki-pharm.com/game
パソコンで遊びながら、健康情報を学ぶことができます。
ゲームに関連する薬局だよりも一緒に読んでいただくと、もっと理解が深まると思います。
前

ケーアイ調剤薬局
2021年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:188回


薬局だより9月号発行
薬局だより9月号を発行しました。
今回のテーマは「減塩」です。

ケーアイ調剤薬局
2021年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:140回


クイズ「紫外線」
毎月発行している薬局だよりの中から、クイズを出します。
今回は、薬局だより8月号からの問題です。
1問でも間違えるとゲームオーバーになるので、頑張ってくださいね。
紫外線について、もっと知りたい方は薬局だより8月号「紫外線」をご覧になってくださいね。
薬局だより8月号はこ

ケーアイ調剤薬局
2021年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:134回


薬局だより8月号発行
紫外線とは
太陽から地球に届く光は、赤外線・紫外線・可視光線(目に見える光)に 分けられます。 紫外線はその中で最も波長の短い光で、波長によって UV-A・UV-B・ UV-C にわかれます。実際に地表に到達するのは、UV-A と UV-B です。
地表に到達する紫外線

ケーアイ調剤薬局
2021年7月29日読了時間: 2分
閲覧数:101回


ケーアイの魅力発見~溝辺店~
大好評の企画、「ケーアイの魅力発見」。
お待ちかねの第5弾となる今回は、こちらの店舗です。
ケーアイ調剤薬局 「溝辺(みぞべ)店」
鹿児島県霧島市溝辺町にある店舗です。同じ町内にある鹿児島空港からは車で10分のところにあるそうです。では早速行ってみましょう~。

ケーアイ調剤薬局
2021年7月15日読了時間: 3分
閲覧数:491回
bottom of page