薬局だより11月号を発行しました。
今回のテーマは「糖尿病の怖い話」です。
11月14日の世界糖尿病デーにちなんで、糖尿病の治療をすることの大切さについて書きました。ぜひご覧になってください
(以下、本文より一部抜粋。全文はファイルをダウンロードしてお読み下さい)
11月14日は「世界糖尿病デー」
糖尿病とともに生きている方は世界で4億6,500万人以上おり、日本を含むアジアや太平洋地域の患者がその約3分の1を占めています。世界では年間500万人以上の方(6秒に1人)が、糖尿病による合併症で亡くなっており、日本だけでなく世界中で糖尿病の広がりが問題となっています。糖尿病への注意喚起を促す目的で、1991年国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)によって「世界糖尿病デー」が制定され、2006年、国連により11月14日は「世界糖尿病デー」と認定されました。
世界糖尿病デーに伴い、日本では毎年、11月14日を含む1週間(月~日)を「全国糖尿病週間」とされており、様々な啓発活動が全国各地で行われます。今年は、新型コロナの影響で活動が縮小される可能性もありますが、11月9日(月)~15日(日)が全国糖尿病週間になっています。
世界糖尿病デーのシンボルカラーは「ブルー」です。全国糖尿病週間には全国各地で建物などをブルーにライトアップするイベントも行われます。
鹿児島県では、薩摩川内市の川内駅西口広場で11月8日~14日の間、部ルーライトアップが行われる予定です。その他の予定については世界糖尿病デー公式ホームページ内 https://www.wddj.jp/event/ で確認できます。
こちらもおすすめ
世界糖尿病デー特設サイト
11月30日までの期間限定で公開されています。
お子さんと一緒に糖尿病について学ぶことができるコンテンツや、スロージョギング、栄養バランスの良いレシピなどについても掲載されています。
ぜひチェックしてみてください。
糖尿病を放置したら・・・
糖尿病と診断された方、および、診断はされていないけれど糖尿病の可能性がある方は、日本では2,000万人いると推定されています。
糖尿病は早期発見、早期治療が重要な疾患ですが、健康診断などで糖尿病の可能性を指摘されたり、病院で糖尿病と診断されたりしても、「病院を受診しない」「治療をやめる」(特に働き盛りの世代(40~50代)に多い)方も少なくありません。糖尿病は自覚症状がなく、忙しさなどを理由についつい放置してしまう方もいますが、糖尿病を治療せずに放置すると、合併症による失明、脳卒中、心臓疾患、透析、足切断などの未来が待ち受けていることもあります。
治療を怠ると、どのような未来が待っているか・・・。次のページでは、実際の体験談を紹介します。
Comments